NACHU-LOG〜地球ゲームを楽しもう〜

人生は出会った物・人・景色・旅・ことば・愛と感謝・宇宙すべてででできている

住まいを愛すると暮らしが楽しくなる

 

部屋の大掃除を始めて、自分の住まいについて考えなおしています。

 

 

我が家は新築マンションで購入した分譲マンションに住んでいます。

購入時から8年が経とうとしています。

よくある横長リビングという形で、南東に面しているため明るくて気に入っています。

 

住まいについて考えるようになったきっかけは、

最近荷物が多くなって来たことです。

今年は、本格的にキャンプを始めたということもあり、

キャンプ用品を揃えたということもあって、断捨離やら収納やらを考えることが多くなりました。

本当にキャンプグッズを探したり集めたりするのって楽しい!

 

と同時に、子どもが大きくなったら住み替えが必要になるのだろうか?

再来年、子どもが修学したら子供部屋が必要?

 

というところまで考えるようになり、考え方を一旦整理することにしました。

 

今の問題点

・キャンプ用品などが増えて荷物が多くなってきた

・子どもが小学校入学するタイミングで子ども部屋は必要か

・収納に工夫が必要かも

・インテリアに飽きてきた

・掃除が苦手で部屋が散らかりがち

 

マンションは気に入っているのですが、一戸建てをみると、子どもがいて、趣味が多くて荷物が多くてもそこまで困らないというのがあります。

 

でもマンション住まいだと、限られたスペースに収納しなければいけないということで、頭をつかわなければなりません。

 

まず物を減らす

はい、減らすことにしました。

粗大ゴミを予約して

大型家具を処分していきました。

 

・ドレッサー(実家から持ってきたけど、ほぼ使わなかった)

・小さなベッド(生後半年ごろから導入した子ども用ベッドですがほとんど寝なかった)

・座椅子

・トースター(パンを普段食べない&魚焼きグリルで焼けると知った)

・ベビーゲート(子どもが4歳まで使いました。おかげで安全でした。ありがとう)

・使っていない洗濯物干し

などなど

 

トータルで4000円ほどかかり、ベッドの解体作業など夫とやったのですが、かなり労力を使いました。

でもでもスッキリしましたよ。

と同時に、物は極力増やさないようにしよう。捨てるときのことを考えよう。

と思いました。

・物はもらわない

・買う前に必要か考える

・他のもので代用できないか考える

この辺をよく考えていきたいと思います。

でも、好きなものは欲しいんですよね〜。

 

部屋の使用方法を考える

 

我が家は3LDKなのですが、一部屋は物置部屋として使用しています。

 

物置部屋になんてもったいない・・・と思いますよね。

思います。

 

だけど、トランクルームにお金を払うのといっしょで、まず出来るだけ収納スペースを確保してそれでも足りないのは、収納部屋へ。という形をとることにしました。

 

 

増え続けるキャンプ用品をどうしよう、なんとか押し入れに入れたい。いや、トランクルームを借りる?

そんな思いがグルグル回っていました。

ずっと収納部屋として使うのはもったいない!という思いがありましたが、一旦その考えをとっぱらうことにしました。

我が家には今、物置部屋が必要なのです。

 

なぜなら、他の部屋で十分生活は、まかなえているから。

 

子ども部屋にしようと考えている部屋なのですが、考えてみれば、小学校入学のタイミングで子ども部屋にしなくてもいいのです。

 

情報を集めると、小学校低学年のうちは、学習机もいらない。

私もリビング学習に賛成していて、小学校の低学年のうちは、親の目が届く場所で勉強させたいという思いがあります。

じゃあ、子ども部屋はいらないじゃん?ということになります。

 

今使っているリビング続きの和室がキッズスペースになっているのですが、そこを子どもスペースにしようと考えています。

 

f:id:cherrylot:20200821144424j:plain

寝室はどうしよう?

今はシングルベッド2つに親子3人で仲良く川の字になって寝ています。

(川の字寝に関しては、賛否両論あると思いますが)

 

そう何十年もみんなで寝るわけではないし、お年頃になれば、一人で寝る時期が来ますから、今だけの限定だと思って、寝室で3人いっしょに寝ます。

寝相悪すぎて蹴られてつらいけど・・・(笑)

 

食器もずいぶん断捨離しました。

新しい食器が欲しいなと思っても、今ある食器を使い切らなければいけない、収納がないから、「買わない」と心に思っていたのですが、それが逆にストレスとなっていたのです。

なので発想を変えて、「気に入った物は買おう」

実際、食器の趣味だって変わります。

「いま」気に入っているものを大事にしよう。

 

最近使っていない食器は、一旦処分しました。

新しい食器を迎え入れるために。

 

 

住まいは変化していく

大事なことは、変化に対応する住まい。

 

住まいを変化させること。

人は時とともに変化します。

子どもが生まれる、学校に通うようになる。

大人だって職が変わったり、仕事もテレワークに変わったりすることで環境も変わっていきます。

趣味や嗜好も変わっていきます。

 

そのときそのときに柔軟に対応していく。

これが住まいを変化させるということだと思います。

 

その度に部屋の機能を変えたり、インテリア、収納場所を変えていく。

物の扱いだって、持たない暮らしが一番シンプルで暮らしやすい、という考えも大事。

だけど、それで行き詰まったりしては本末転倒。

 

私は物をある程度持つことは快適だと思うし、

行きたい時に必要な道具を持って出かける

お気に入りの食器が手元にあること。

そんな生活は好きです。

 

大事にしたいのは、物じゃない。

それを使うことで得られる幸せな時間や素敵な経験だということ。

 

お気に入りの食器に盛り付ける料理と食事を楽しむ家族や友人との時間。

愛着のあるキャンプ道具を使って過ごすキャンプ。

ものではなくその先にある価値が大切なのです。

 

ただ、収納には限界があることは今回わかったので、使用頻度の低いものはもったいないと思わずに捨てる。

今必要なものは、どんどん入れ替えてスタメンとして活躍してもらう。

それが大切にするということ。

循環力のある物の持ち方をしていきたいと思います。

 

 

お読みいただいてありがとうございました。

 

 

日々の暮らしをシンプル&豊かに ライフスタイルブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに