この旅行記は2011年に一人でヨーロッパ周遊をしたときの記録です。
東京から【イギリス】ロンドンへ
ドーバー海峡を渡り【ベルギー】ブリュッセル→ブルージュ
タリス に乗って【ドイツ】フランクフルトへ
ロマンチック街道をバスで縦断←いまここ
→ローテンブルグ →ミュンヘン
バスで【チェコ】へ入国
【オーストリア】ウィーンへ
【イタリア】ベネチア→フィレンツェ→ローマ→ミラノ
ミラノ→東京
と1ヶ月に渡り旅をしてきました。
この記事はドイツ・ロマンチック街道の旅行記になります。
前回までの記事はこちら
私がこの旅行で楽しみにしていたものの1つ、ロマンティック街道。
中世のロマンがつまったメルヘン街道という人気のルートなのです。
ぜひこのルートを南下してみたい!
ということでフランクフルト〜ミュンヘンまで南下するコースをロマンチック街道を観光しながら進むことにしました^^
事前に予約しておいたロマンチック街道バス(5000円弱)に乗ります。
2日間よろしく♡
日本人の方が多く乗車されましたよ。
世界遺産のヴュルツブルクで一度写真撮影させてくれました。
可愛い街並みも撮影。
1時間ほどバスを走らせると到着したのが
ヴァイケルスハイム
この町で一度観光のためバスから下車します。ツアーガイドさんが説明してくださいました。
自由時間が与えられましたが、ガイドさんがヴァイケルハイム城をガイドしてくれるというのでついていきます。
ヴァイケルハイム城
庭園が美しいのですが、写真がない。
古城の中です。
そしてローテンブルグ に到着しました。
少し雲行きが怪しいです。そして一気に肌寒くなりました。
街はおとぎの国に迷い込んだかの様なメルヘンな世界を思わせます。
中世の街並みがそのまま残された街です。
お洒落な吊り看板が目に止まります。
窓際の華やかなウィンドーボックスが素敵です。
ここが一番素敵な写真撮影スポット。
プレーンラインという一角のスポット。
ここがやはり1番のお気に入りポイントとなりました。
宿泊したお宿はこの先にあるYouthHostel o.d.t.in Rothenburgというところでした。
つづきます