3月にディズニーランドに行ってきたのですが、小学校に入ったらなかなか出かけられないのかなーと思っていた矢先、土曜参観の代休というものがあり、平日に休みがあったので、これはチャンスということで、ディズニーシーにいってきました。
3月にはディズニーランドに行ってきた時の話。
ディズニーシーは開園が8:15だという情報をみたので、それに合わせてレッツゴー。天気は快晴で暑くなる予報もあり。
まずは、
トイストーリーマニア
待ち時間にポップコーンを。
(ミルクチョコ味)
ちょっと苦手な味。
初めて入れたのですが、内装が可愛くて待ち時間も楽しめました。
シューティングが楽しかったようで、2万点とっていました。
私は本気でやって80000点♪
シェリーメイちゃんのグリーティング
ジャンボリーミッキーを鑑賞
とっても暑かった。
二モ&シーライダー
昼食は
私はスパイスチキンレッグ(500円)
スモーキーチキンより、スパイスがほどよく効いていて好みな味です。
美味しくいただきました。
娘たちは、ハンバーガーと、ナゲットを食べていましたよ。
そのあとは、アクアトピア(20分まち)
そばにあったエビかつ寿司ロール?(500円)が気になり、1つ買って食べました。
美味しい。
アリエルのプレイグラウンド
フランダーのフライングフィッシュコースター
これが娘には大うけ。
はじめてコースター系に乗ったのですが、楽しかったようで大興奮。
あとでもう一回乗ることに・・・
キャラバンカルーセル


初めて乗りましたが、2階立てなのと、アラビアンモチーフで、普通のメリーゴウラウンドと違って雰囲気が良いし、楽しい。
娘はジーニーに乗って楽しんでいました。
ジャスミンのフライングカーペット
魔法のじゅうたんに乗って、高く上がり、自分でバーを動かして上下に動けるもの。
これも空を飛んでいる感覚が楽しい。
ここで娘氏、「アイスを食べたい」と・・・
アリエルの貝殻風の最中アイスを買いました。
ジャム?が入っていました。
味はまあまあ・・・ですね。
そしてジャスミンに会えました!
海底万マイル
なぜか、暗いのが苦手な娘。
始終怖がっていました。
夕食は中華のお店で食べました。
【公式】ヴォルケイニア・レストラン メニュー|東京ディズニーシー|東京ディズニーリゾート (tokyodisneyresort.jp)
私は酢豚。
夫は、夏限定おすすめメニューでした。
ローストビーフなんてのっていてなんて贅沢な・・・
と思いましたが、エビたれと合わせてとってもおいしい。
最後に娘がほしがっていたぬいぐるみを・・・
ステラルーちゃんです。
ソアリンに乗ってみたかったけど、50~60分待ちだったのと、娘が楽しめるかな~と思ったので、優先順位は低くあとまわしにしたので、今回は乗りませんでした。